ウォークスルークローゼットがお洋服でぱんぱん。着たい洋服がすぐ見つからない状況でした。大切にされているブランドバッグもどこにどう仕舞ってよいかわからないということでご依頼いただきました。

この棚の中には女性なら誰でも憧れるブランドのバッグたちが置かれています
ただ、この中に埋もれて見えない状況でした。
せっかくの素敵なバッグたちを救出したい!!!
先ずはこのクローゼットの中のお洋服とバッグたちを全て隣のリビングに出します。
そして一つずつクライアント様に確認していただき、お友達に譲られるもの(羨ましい!)
かなりの量あったのですが、沢山決断をして頂き手放す(お譲り)するものが出ました。
そして、残す服を普段は着ないパーティードレス、
よく着る普段の服と分けます。
このクローゼットにはよく着る服だけを収納することにしたので、余白が生まれ、ぎっしり入っていた時に比べて取り出しやすくなりました。
それではafterです。
手前からコート、ワンピース、ジャケット、トップスとカテゴリー毎そして気分が上がるようにグラデーションに並べました。
上の収納はお子様たちのイベント(ハロウィンやクリスマスのグッズを収納)
そして反対側は
普段使いのバッグ
こちらも普段使いだということでした。
一度でいいから私もそんなこと言ってみたい。
シャネルやディオールが普段使いなんて、、、、、、、、、う、う、羨ましい♡
クローゼット横のお部屋にも洋服を仕舞える棚がありました。
ビフォー
アフター⇩
このお部屋はK様がお仕事をされているお部屋なので、いつでもお気に入りのバッグが目に入るように収納しました。
エルメスのバッグが映えるように、無印良品のアクリル仕切り棚を置き魅せる収納にしました
女性なら誰しも憧れるコーナーに。
箱すらもインテリアの一部となりますね。沢山あったので入れ子式にしています。
コチラも素敵ですね
見せる収納は埃がたまりやすいのですが、K様宅には家事代行の方が入るので
掃除もこまめにして頂きこの魅せる収納を維持できるようお願いしました。
今回アドバイザー2名のコースをご依頼いただいたので
私がウォークスルークローゼットの収納をしている間、
もう一名のアドバイザーが寝室のクローゼットの収納を担当しました。
アドバイザーが2名いることで同時に別の場所の収納が完成します
お忙しい方や早く片付けをやりたい方にはおススメです。
ご訪問前にはこのような状態だったクローゼットも

⇩

お洋服の量を減らし、更に1軍、2軍に分け収納場所を変えたことでスッキリしたクローゼットに生まれ変わりました。
これでコーディネートもしやすくなると思います。
整理収納サービスを通じて、家全体をスッキリと整え、リラックスできる環境を提供します。
ご連絡いただければ、最適なプランをご提案いたします。
自分一人で頑張って片付けてみたものの、景色も変わらず困っている
そんな方は是非
アドバイザー2名で訪問するお片付けサポートをお申し込み下さい。
アドバイザー2名で伺いますので、景色が激変します
☆忙しい方
☆一刻も早く片付けたい方
☆土日祝も可能で平日と同料金なので有給取りづらい方にオススメ※延長も承ります(30分3,000円)
☆6時間コース(カウンセリング・お片付けミニ講座つき+片付け作業5時間)
☆一番人気‼
42,000円(税込み)
スタッフ1名1時間当たり3,500円
※熊本の片付けアドバイザー1人1時間当たりの相場は4,000円〜15,000円ですので大変お得です!!!
その他にもじっくりゆっくり片付けたい方向けの片付けサポートメニューもございます