1. よくあるご質問

よくあるご質問

家事代行とは違い、モノの要不要をご自身でしていただく作業になります。作業中の外出はお控えください。



家の広さ、モノの量、ご自身の要不要の判断の早さにより個人差があり一概に何時間とはっきりは言えませんが、初回サポート終了後に大体の時間を見積もることは出来ますのでご相談ください。



恐れ要りますが、不用品の処分はご自身でお願いいたします。



30分ほど休憩を頂いております。休憩の際にご自宅の一部をお借りする場合があります。その際お弁当等持参しますので、お気遣いは一切不要です。



基本的に返金対応はしておりませんが、健康上の理由でサポートを中断せざるを得ない場合は、事務手数料を引いた、残り時間に応じた金額を返金します。



大変申し訳ありませんが女性限定のサポートになっています。男性からのお申し込みはお受けしておりません。



熊本市・菊陽町・益城町は片付けサポート代に含まれていますので無料です。合志市・御船町は500円。甲佐町・宇土市は1,000円。それ以外はお問合せ下さい。遠方の場合、高速道路を使わせて頂きますので実費をお願いしています。ご要望があればどこにでも参ります。土日祝日可能です。