1. もしもの安心ファイル講座のご感想

もしもの安心ファイル講座のご感想

片づけのプロ向け講座

もしもの安心ファイルプランナー

もしもの安心ファイルプランナー
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのぬくみずゆうこです

プロ向けファイル講座を開催しました!

先日、「もしもの安心ファイル」活用講座Basicコースをご受講頂いた沖縄県で大人気の整理収納アドバイザー

新垣さやかさん



受講後に感想をいただきましたので

ご紹介します





(ご感想)

以前から話をを聞いていて、興味津々で今日の講座を受講しましたが思っていた以上のものでした。

整理収納アドバイザーという仕事をすることで、家にある書類はまとめていましたが、いざ自分が、家族が、親がという時に
やらないといけないことはまとめていなかったことにこの講座を受講して気づきました。

高齢にさしかかった親のことや、自分の人生、あと数年で社会に出る子どもたちのこれからを考えるタイミングでゆうこさんに出会い、この講座を受講できたのは本当に良かったです。

ゆうこさんの実体験を聞いたことで、このまま何もしなければ、いつか私も苦労するであろう未来をかいま見た気がします。
またワークをすることで、敢えて分散収納していた必要書類が、私の身に何かあった時、家族が探しだせるかという気づきもありました。
家の片付けより、書類整理より「もしもの安心ファイル」の方が人には必要なことだと思いますし、いつか残される家族からすると、エンディングノートより「もしもの安心ファイル」の方がありがたいと思います。

さいごに、この内容でこの価格は破格過ぎます。
人の家に入ってプライベートなモノを触る、私たち整理収納アドバイザーにこそ受講してほしい、そしてこれから困るであろう人たちを救ってあげて欲しいと思いました。

貴重な学びをありがとうございました。


(さやかさん 有り難い感想ありがとうございました♡)


片づけのセオリーを使ってお客様に物の整理+αのサービスを提供できる講座です

この講座受講後は対面サポート時に(オンライン、講座開講は不可→認定講師コースも準備が整い次第開講します)「もしもの安心ファイル」作成サービスを行うことが出来ます。

片付けサポートに+αのメニューを加えたい方に是非受けて頂きたいです。

お客様のお宅でファイルを作成する時の資料、テンプレート、書き出しチェックリストなどデータもお渡ししますので、すぐに仕事も始められます

受講後は「もしもの安心ファイルプランナー」としてディプロマをお出しします。

このファイルはこの時代に絶対必要な物です。
お客様に「安心」をお伝えする片付けのプロになりませんか?

詳しい内容はコチラから⇩
<  1  2