整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! https://yukoryu-okatazuke.com/ 熊本県熊本市 片付け 整理収納サポート 「もしもの安心ファイル」サポート ja-JP 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 「もしもの安心ファイル」を作らなかったら損し続けます!各県のプランナーが作り方教えますよ! https://yukoryu-okatazuke.com/contents_193.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラ昔は8月31日に夏休み最終日でしたが、今は市町村により早かったり遅かったり。早く始まって欲しいと願う親。永遠に夏休みであって欲しい子ども達。、、、、、。お察しします。色々お疲れ様です。さて今日は「もしもの安心ファイル」を作らなった時のデメリットのお話です。私は父のことで大変な目にあったので、終活ではなく生きている大人の皆さまには¨自分のトリセツ¨として、是非とも作って頂きたいモノだと思っています。¨もしも¨が起きてからでは遅い考えたくないけど、私たちの生活には¨もしも¨がいつ起こるかわかりません。スマホが急に使えなくなるトカ、事故や病気で入院するトカ、あるいは突然の別れ、、、、。トカその時「もしもの安心ファイル」がなければ、家族は手続きに追われ、大きな損失を抱えることになります。Yahoo!プレミアムを例にして考えてみる月額508円。大した金額ではないように思えますよね。けれど、もし亡くなった後に解約が出来ず、そのまま10年間払い続けていたらどうでしょう。508円×12カ月×10年=60,960円6万円をこえるお金が、ただ無駄に消えていくことになります。これに加え引き落しカード会社によっては請求書発行手数料やコンビニ払い手数料の何百円かが毎月加算されます(私は払いました ( ノД`)シクシク…)これはYahoo!プレミアムのひとつのハナシ。実際には、音楽配信、動画配信、ネット通販の有料会員、クラウドサービスなど、複数のサブスクに入っている方がほとんどです。解約できなければ、その分全て¨払い続けるしかない¨のです。もしもの安心ファイルを作る金額よりも、はるかに損失は大きくなります。このファイルは「整理収納のセオリー」で作成します安心ファイルを作ると思うと、「めんどくさそう」「難しそう」「何から始めたら」「どういうふうに」と思うかもしれません。でも大丈夫。私たちがサポートして一緒につくるこのファイルは、整理収納のセオリーを取り入れています。つまり、ただ情報を書き込むだけでなく、散らばっている書類や契約情報を「見やすく、使いやすく、アップデートしやすい形」に整えることが出来ます。ご自宅で一緒に作るメリット実は、このファイルを作る時に一番大事なのは「情報がどこにあるかを把握する… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-08-29T23:59:47+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
プロフィールはコチラ


昔は8月31日に夏休み最終日でしたが、今は市町村により早かったり遅かったり。

早く始まって欲しいと願う親。永遠に夏休みであって欲しい子ども達。
、、、、、。
お察しします。色々お疲れ様です。

さて今日は「もしもの安心ファイル」を作らなった時のデメリットのお話です。
私は父のことで大変な目にあったので、終活ではなく生きている大人の皆さまには
¨自分のトリセツ¨として、是非とも作って頂きたいモノだと思っています。


¨もしも¨が起きてからでは遅い

考えたくないけど、私たちの生活には¨もしも¨がいつ起こるかわかりません。

スマホが急に使えなくなるトカ、事故や病気で入院するトカ、あるいは突然の別れ、、、、。トカ
その時「もしもの安心ファイル」がなければ、家族は手続きに追われ、大きな損失を抱えることになります。


Yahoo!プレミアムを例にして考えてみる

月額508円。
大した金額ではないように思えますよね。
けれど、もし亡くなった後に解約が出来ず、そのまま10年間払い続けていたらどうでしょう。

508円×12カ月×10年=60,960円

6万円をこえるお金が、ただ無駄に消えていくことになります。

これに加え引き落しカード会社によっては
請求書発行手数料やコンビニ払い手数料の何百円かが毎月加算されます
(私は払いました ( ノД`)シクシク…)

これはYahoo!プレミアムのひとつのハナシ。
実際には、音楽配信、動画配信、ネット通販の有料会員、クラウドサービスなど、複数のサブスクに入っている方がほとんどです。
解約できなければ、その分全て¨払い続けるしかない¨のです。

もしもの安心ファイルを作る金額よりも、はるかに損失は大きくなります。

このファイルは「整理収納のセオリー」で作成します

安心ファイルを作ると思うと、「めんどくさそう」「難しそう」「何から始めたら」「どういうふうに」と思うかもしれません。

でも大丈夫。
私たちがサポートして一緒につくるこのファイルは、整理収納のセオリーを取り入れています。

つまり、ただ情報を書き込むだけでなく、散らばっている書類や契約情報を
「見やすく、使いやすく、アップデートしやすい形」に整えることが出来ます。

ご自宅で一緒に作るメリット

実は、このファイルを作る時に一番大事なのは「情報がどこにあるかを把握すること」

契約書や保険証券、銀行の書類はほとんどご自宅にあると思います。

だからこそ、実際におうちに伺って一緒に作るのが一番効果的で速いです。
・必要書類を一緒に整理整頓出来る
・わからないことはその場で解決できる
・伴走してくれる人がいる安心感

自分ひとりでは後回しにしてしまいことも、誰かと一緒ならスムーズに進められます。


個人情報を見せたくない方へ

「でも、大事な個人情報を人に見せたくない」
そんな方も安心してください!

そうした方のために、プランナーがファイルの作り方をお伝えし、材料をお渡しする方法もご用意しています。
やり方を知れば、ご自身の手でプライバシーを守りながら作ることが出来ます。



全国の「もしもの安心ファイルプランナー」にお任せください

全国に「もしもの安心ファイル」を一緒に作る専門のプランナーがいます。
2025年8月現在
鹿児島県に6名、福岡県に2名、大分県に1名、沖縄県に1名、千葉県に1名。

プランナー全員が整理収納の有資格者であり、整理収納の知識を持った信頼できるプロです。
だからこそ、「モノと情報」の片付けと書類整理を同時に叶えることができます。
※書類整理やモノの片付けが出来るスペシャリストです。



まとめ:作らないリスクはあまりに大きい

もしもの安心ファイルを作らなければ、家族は無駄な支払いに追われ、
解約や手続きで混乱し、精神的にも大きな負担を抱えます。

逆に、ファイルを作っておけば、、、、、、

・サブスクやカードの解約がスムーズ
・無駄なお金を払わずに済む
・対面サポートで書類整理まで一気に進む
・家族が安心して行動できる

これは家族への¨優しさの証¨でもあります。


「もしもの安心ファイル」を作ることは、未来の安心を買うこと。
そして「作らないことは、」損を続ける選択です。

ご自身とご家族のために、一歩踏み出してみませんか?

先ずは⇩お問合せ下さい。信頼できるプランナーをご紹介しお繋ぎいたします。


お問合せはコチラ




]]>
もしもの安心ファイルが役立った実話 https://yukoryu-okatazuke.com/contents_190.html 熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのぬくみずゆうこですプロフィールはコチラ受講して下さったお客様から驚きのご報告!7月に一般の方向けに「もしもの安心ファイル」基礎講座を行ったのですが、その約1か月半後に驚きのご報告を受けましたKさんは1か月かけてご自身のファイルを完成させられたんです。すごく大変だったと思いますが作りあげたファイルにとても満足されていました。が、、、、まさか、、、、、、こんなに早くファイルが役立つ日が来るとは思いませんでしたスマホの充電が上手くいかず、交換対象になったそうです。その時にファイルに書いていたパスワードが役にたったということでした。icloudに入るためのパスワードもきちんと控えていたのでアプリも徐々に戻ってきたそうです。ただ、その日ライブのお約束をお友達としていたので、待ち合わせ等電話連絡を取るのが大変だったということでした。ファイルにも緊急用に家族や友達の電話番号も書き足しましたとご連絡いただきました。交換対象時、iPhoneのシリアル番号が必要!Kさんからの情報をシェアしますね。交換対象になった時にiPhoneのシリアル番号が必要なようです。Kさんは早速新しい番号も記入されたという事でした。因みにシリアル番号の確認方法は、設定アプリ⇒一般⇒情報表示された一覧の中からシリアル番号が分かりますよもしもスマホを使えなくなったら、、、、「もしもの安心ファイル」は亡くなった時だけに役立つものではありません。スマホが壊れた時、急に使えなくなった時そんな¨もしも¨にもあなたを守ってくれる一冊になります一般の方向けの講座は9月は21日と23日に行いますどちらの日にちも10時からと20時からになっております詳しくはコチラあなたの安心を作りませんか?… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-08-29T15:27:40+09:00 熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのぬくみずゆうこです
プロフィールはコチラ

受講して下さったお客様から驚きのご報告!

7月に一般の方向けに「もしもの安心ファイル」基礎講座を行ったのですが、その約1か月半後に

驚きのご報告を受けました


Kさんは1か月かけてご自身のファイルを完成させられたんです。すごく大変だったと思いますが

作りあげたファイルにとても満足されていました。
が、、、、
まさか、、、、、、



こんなに早くファイルが役立つ日が来るとは思いませんでした

スマホの充電が上手くいかず、交換対象になったそうです。

その時に
ファイルに書いていたパスワードが役にたったということでした。

icloudに入るためのパスワードもきちんと控えていたのでアプリも徐々に戻ってきたそうです。
ただ、その日ライブのお約束をお友達としていたので、待ち合わせ等電話連絡を取るのが大変だったということでした。
ファイルにも緊急用に家族や友達の電話番号も書き足しましたとご連絡いただきました。


交換対象時、iPhoneのシリアル番号が必要!

Kさんからの情報をシェアしますね。

交換対象になった時にiPhoneのシリアル番号が必要なようです。
Kさんは早速新しい番号も記入されたという事でした。

因みに
シリアル番号の確認方法は、
設定アプリ⇒一般⇒情報
表示された一覧の中からシリアル番号が分かりますよ

もしもスマホを使えなくなったら、、、、

「もしもの安心ファイル」は亡くなった時だけに役立つものではありません。
スマホが壊れた時、急に使えなくなった時
そんな¨もしも¨にもあなたを守ってくれる一冊になります

一般の方向けの講座は9月は21日と23日に行います
どちらの日にちも10時からと20時からになっております
詳しくはコチラ


あなたの安心を作りませんか?


]]>
片付けのイライラを卒業して「彩りのある暮らし」始めませんか? https://yukoryu-okatazuke.com/contents_170.html 熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのぬくみずゆうこですプロフィールはコチラ片付けのその先にある、心あたたまるおもてなしの時間片付けは、ただモノを減らし、部屋を整える作業ではありません。それは、自分や家族の暮らしを見つめ直し、心に余白をつくる大切なプロセスです。そして、その空間に「誰かを迎える」という視点が加わると、さらに暮らしは豊かに変化します。私は、片付けのサポートをした後に、お客様の暮らしのステージを一歩進めるご提案として、「おもてなしのテーブルコーディネート」を行っています。整ったダイニングに、季節の草花やお気に入りの器を並べて、ちょっとしたお茶の時間を演出すると、空間全体がまるで息を吹き返したかのように生き生きとします。(6月にお片付けサポートにお伺いしたお宅)おもてなしといっても、決して特別なことをする必要はありません。いつもの食卓にランチョンマットを敷いて、お気に入りのカップを並べるだけでも十分。そこに「誰かを喜ばせたい」という気持ちが添えられることで、場が和らぎ、会話がはずみます。片付けによって空いたスペースには、こうした“心を通わせる時間”が自然と入ってくるのです。また、自分のための「おもてなし」も大切です。日常に追われがちな女性こそ、自分に丁寧な時間をプレゼントしてほしい。片付いた部屋で、美しく整えられたテーブルに座ると、不思議と心が落ち着き、明日への活力が湧いてきます。(お客様のお皿、雑貨でおもてなしテーブルを伝授します)片付けは、暮らしのリセットボタン。そしてテーブルコーディネートは、心を彩るエッセンス。モノを整えたその先にある、優しくてあたたかな時間を、一緒に育てていけたらと思っています。(お客様感想)感想ありがとうございます来週のお友達を呼んでのお茶会も楽しんでくださいねあなたも人生を変えてみませんか?ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付けあなたも人生を変えてみませんか?詳しいサポート内容はコチラをお読みください訪問片付けサポートメニューお会い出来ることを楽しみにしています… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-07-10T13:37:58+09:00 熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのぬくみずゆうこです
プロフィールはコチラ

片付けのその先にある、心あたたまるおもてなしの時間


片付けは、ただモノを減らし、部屋を整える作業ではありません。

それは、自分や家族の暮らしを見つめ直し、心に余白をつくる大切なプロセスです。


そして、その空間に「誰かを迎える」という視点が加わると、さらに暮らしは豊かに変化します。


私は、片付けのサポートをした後に、お客様の暮らしのステージを一歩進めるご提案として、「おもてなしのテーブルコーディネート」を行っています。


整ったダイニングに、季節の草花やお気に入りの器を並べて、ちょっとしたお茶の時間を演出すると、空間全体がまるで息を吹き返したかのように生き生きとします。

(6月にお片付けサポートにお伺いしたお宅)


おもてなしといっても、決して特別なことをする必要はありません。


いつもの食卓にランチョンマットを敷いて、お気に入りのカップを並べるだけでも十分。そこに「誰かを喜ばせたい」という気持ちが添えられることで、場が和らぎ、会話がはずみます。

片付けによって空いたスペースには、こうした“心を通わせる時間”が自然と入ってくるのです。


また、自分のための「おもてなし」も大切です。


日常に追われがちな女性こそ、自分に丁寧な時間をプレゼントしてほしい。

片付いた部屋で、美しく整えられたテーブルに座ると、不思議と心が落ち着き、明日への活力が湧いてきます。

(お客様のお皿、雑貨でおもてなしテーブルを伝授します)


片付けは、暮らしのリセットボタン。


そしてテーブルコーディネートは、心を彩るエッセンス。モノを整えたその先にある、優しくてあたたかな時間を、一緒に育てていけたらと思っています。


(お客様感想)

感想ありがとうございます

来週のお友達を呼んでのお茶会も楽しんでくださいね


あなたも人生を変えてみませんか?

ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け

あなたも人生を変えてみませんか?

詳しいサポート内容はコチラをお読みください

訪問片付けサポートメニュー

お会い出来ることを楽しみにしています



]]>
「もしもの安心ファイル」を作らなかったらどうなるか???ビフォーアフター https://yukoryu-okatazuke.com/contents_174.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラ毎日暑い日が続いていますね。こちら熊本は溶けちゃうくらい暑い熱い夏が始まりました。皆様の地域はいかがですか?年々気温が上昇して恐怖さえ覚えます。熱中症等どうぞお気を付けくださいね。「もしもの安心ファイル」を作らなかった時に起こること「まだ元気だし、うちは大丈夫」「そのうちやろうと思ってる」そう思っているうちに、突然の¨もしも¨はやってきます。病気や事故、災害、そして親やパートナーとの別れ、、、、、、、。その時、家族は冷静ではいられません。それでも手続きや決断は待ってくれず、慌ただしい日々が始まります。例えば保険証書の場所がわからず家中を探し回ったり。ネット銀行などどの口座に何が入っているのか、どの書類が大切なのか本人しか知らない。IDやパスワードが不明で家族が困ってしまう。「もしもの安心ファイル」があればそうした混乱を減らすことが出来ます。でも、もし作っていなかったら======================?大量のタスクを抱え込むことに、、、、家族は不安と悲しみの中で、行政手続きや相続、支払いの確認など大量のタスクを抱え込むことになります。心の整理がつかないまま、時間に追われて、つい感情的になったり、家族間で意見が食い違いトラブルになることも。「あの時、お母さんがちゃんと書いておいてくれたら、、、、」「どこに連絡すればよかったの?」そんな後悔の声を聞くことになります。反対に、ファイルが整っていたおかげで「安心して手続きが出来た」「何かあっても家族に迷惑かけない」という安心の声が聞こえます。大切なのは財産の多い少ないではありません¨自分の情報を、家族に伝えておくこと¨それが。家族を守るやさしさであり、未来への安心なのです。忙しい日々の中で後回しにされがちな準備ですがこの情報の片付けこそがあなたが今最優先するべきことなのです。だからこそ、「今」のあなたのタイミングで始めませんか?未来の自分と、家族のために。「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)もしもの備えはいつか誰かの助けになります。やさしい備えです。詳しくはコチラ講座詳細「もしもの安心ファイル」オンライン基礎講座 (全国どこからでもご参加いただけます)・所要時間:90分(zoom開催)・… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-07-01T14:46:37+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
プロフィールはコチラ


毎日暑い日が続いていますね。こちら熊本は溶けちゃうくらい暑い熱い夏が始まりました。

皆様の地域はいかがですか?
年々気温が上昇して恐怖さえ覚えます。熱中症等どうぞお気を付けくださいね。


「もしもの安心ファイル」を作らなかった時に起こること

「まだ元気だし、うちは大丈夫」「そのうちやろうと思ってる」
そう思っているうちに、突然の¨もしも¨はやってきます。

病気や事故、災害、そして親やパートナーとの別れ、、、、、、、。
その時、家族は冷静ではいられません。
それでも手続きや決断は待ってくれず、慌ただしい日々が始まります。

例えば保険証書の場所がわからず家中を探し回ったり。
ネット銀行などどの口座に何が入っているのか、どの書類が大切なのか本人しか知らない。
IDやパスワードが不明で家族が困ってしまう。

「もしもの安心ファイル」があればそうした混乱を減らすことが出来ます。
でも、もし作っていなかったら======================?


大量のタスクを抱え込むことに、、、、

家族は不安と悲しみの中で、行政手続きや相続、支払いの確認など大量のタスクを抱え込むことになります。

心の整理がつかないまま、時間に追われて、つい感情的になったり、家族間で意見が食い違いトラブルになることも。


「あの時、お母さんがちゃんと書いておいてくれたら、、、、」
「どこに連絡すればよかったの?」
そんな後悔の声を聞くことになります。

反対に、ファイルが整っていたおかげで
「安心して手続きが出来た」
「何かあっても家族に迷惑かけない」
という安心の声が聞こえます。

大切なのは財産の多い少ないではありません

¨自分の情報を、家族に伝えておくこと¨

それが。家族を守るやさしさであり、未来への安心なのです。

忙しい日々の中で後回しにされがちな準備ですがこの情報の片付けこそがあなたが今最優先するべきことなのです。

だからこそ、「今」のあなたのタイミングで始めませんか?
未来の自分と、家族のために。







「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)

もしもの備えはいつか誰かの助けになります。

やさしい備えです。
詳しくはコチラ

講座詳細

「もしもの安心ファイル」オンライン基礎講座 (全国どこからでもご参加いただけます)

・所要時間:90分(zoom開催)
・受講料:キャンペーン価格 3,300円 限定10名(残り4名になりました 定員に達しましたら値上げします)
・メールにてテンプレートをお送りします

お申し込みはコチラ

※片付けのプロはお申し込みできません。

]]>
優しい備え「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます https://yukoryu-okatazuke.com/contents_172.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラ「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)サブスクのID、パスワード、銀行口座や保険証書、年金定期便のハガキやアカウント情報書き留めていかなくては。情報を整理していかなくてはと思いつつも手を付けられないまま何年も過ぎていませんか?・何から始めたらいいかわからない・気が重くて手をつけられない・自分にはまだ早い気がするそんな声をたくさん聞いてきました。だから私は、もっとやさしく、軽やかに始められる備えの形として「もしもの安心ファイル」を作りました。これは、終活ではなくむしろ今の私たちが必要な動く情報をファイリングするもの。今の暮らしの中で、何度も見返すファイルです。講座では・なぜこのファイルを作ろうと思ったのか・どんな中身があるのか・書き方のポイント・使っているファイルの材料等をお伝えしながら、実際にファイルを作るワークがあります。このワークを通してあなただけの「安心の種」を育てていきます講座はオンライン(zoom)で1時間半全国どこからでも受講出来ます。ただし色々な書類を書き写したりファイルに入れたりしますので必ずご自宅から受講ください。こんな方におススメです。・家族に「いざという時」の手続き方法を残しておきたい・片付けの中で、モノだけでなく書類も情報も整えたい・自分の棚卸をしておきたいこの「もしもの安心ファイル」は実際におうちに伺ってお片付けサポート内で書類整理の一つとしてご希望の方に行っていましたが今回オンラインでの受講が可能となりました。実際にファイルを作った方からは「やってよかった」「不安がひとつ軽くなった」「親にも勧めたい」という声を多くいただいています。もしもの備えはいつか誰かの助けになります。やさしい備えです。詳しくはコチラ講座詳細「もしもの安心ファイル」オンライン基礎講座・所要時間:90分(zoom開催)・受講料:5,500円のところキャンペーン価格 3,300円・メールにてテンプレートをお送りしますお申し込みはコチラ※片付けのプロはお申し込みできません。… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-06-19T16:57:04+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
プロフィールはコチラ


「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)

サブスクのID、パスワード、銀行口座や保険証書、年金定期便のハガキやアカウント情報

書き留めていかなくては。情報を整理していかなくてはと思いつつも手を付けられないまま何年も過ぎていませんか?

・何から始めたらいいかわからない

・気が重くて手をつけられない

・自分にはまだ早い気がする


そんな声をたくさん聞いてきました。

だから私は、もっとやさしく、軽やかに始められる備えの形として「もしもの安心ファイル」を作りました。


これは、終活ではなくむしろ今の私たちが必要な動く情報をファイリングするもの。

今の暮らしの中で、何度も見返すファイルです。


講座では

・なぜこのファイルを作ろうと思ったのか

・どんな中身があるのか

・書き方のポイント

・使っているファイルの材料


等をお伝えしながら、実際にファイルを作るワークがあります。

このワークを通してあなただけの「安心の種」を育てていきます

講座はオンライン(zoom)で1時間半

全国どこからでも受講出来ます。ただし色々な書類を書き写したりファイルに入れたりしますので必ずご自宅から受講ください。


こんな方におススメです。
・家族に「いざという時」の手続き方法を残しておきたい
・片付けの中で、モノだけでなく書類も情報も整えたい
・自分の棚卸をしておきたい


この「もしもの安心ファイル」は実際におうちに伺ってお片付けサポート内で書類整理の一つとしてご希望の方に行っていましたが
今回オンラインでの受講が可能となりました。

実際にファイルを作った方からは
「やってよかった」
「不安がひとつ軽くなった」
「親にも勧めたい」
という声を多くいただいています。


もしもの備えはいつか誰かの助けになります。

やさしい備えです。
詳しくはコチラ



講座詳細

「もしもの安心ファイル」オンライン基礎講座

・所要時間:90分(zoom開催)
・受講料:5,500円のところキャンペーン価格 3,300円
・メールにてテンプレートをお送りします

お申し込みはコチラ

※片付けのプロはお申し込みできません。

]]>
新学期始まって一ヶ月半 子ども部屋散らかってませんか? https://yukoryu-okatazuke.com/contents_167.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラ雨がしとしと降っている熊本市です。今年は梅雨の入りが早いそうです。(関連記事)梅雨前に片付けよう!健康被害もあるカビ対策にクローゼットのお片付けは必須新学期開始から一ヶ月半経ちましたワクワクドキドキの新学期から一ヶ月経ちましたがお子さんのお部屋の様子はいかがでしょうか?新しい友達、新しい先生にも慣れ大型連休も終わり、緊張も解けなんだかお部屋の様子もだらっとしてませんか?「片付けなさい!」とついつい口に出すことも増える時期なのではと思います。とりあえず決めた場所を見直す機会です学期の初めに決めたランドセル置き場やプリント置き場など、とりあえず決めたのものの、どうしてか散らかってしまう。もしかしたらそれはモノの定位置が間違っているせいかもしれません。ランドセルを置く場所が高すぎたり、または掛ける収納をしていてもお子さんによってはめんどくさいと感じて続かなかったのかもしれません。S様のお宅の場合、、、お兄ちゃんは片付け苦手 妹ちゃんは片付け得意先日お伺いしたお宅を例にあげると(写真NGだったので文字だけでお伝えしますね。)お兄ちゃん(小学校中学年)は片付けが苦手。そして散らかっていても平気なおおらかな性格。反して今年小学校に上がったピカピカの一年生の妹Aちゃんはお片付けが得意。今まではリビングの一角がAちゃんの物の置き場でしたが、今回は寝室を子ども2人の学習用品とおもちゃ置き場に変えました。片づけの苦手なお兄ちゃんの物の定位置は扉を開けてすぐの場所にしました。ランドセルは置くだけ収納。習い事と学校関係の棚を分けてあとは放り込むだけの簡単収納にしました。Aちゃんは片付けが得意できちんと自分のスペースは綺麗にしたいタイプなのでモノの定位置も細かく分け一緒にラベリングしました。このように兄妹でも性格によって定位置を決めると散らかりにくく、自分で管理できる部屋になります片付け苦手なお子さんには簡単な収納をコチラのお家も姉妹二人で使っている子ども部屋ランドセルが2つありますが棚に入っているランドセルは貰い物でまだ保育園の妹ちゃんの遊び用に置いてありますお姉ちゃんのはぽんと置くだけにしましたこの時点ではまだ学校からどんなものを持ち帰るか分からなかったので、今週またクライアント様にお会いす… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-05-21T11:55:17+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです


プロフィールはコチラ

雨がしとしと降っている熊本市です。

今年は梅雨の入りが早いそうです。
(関連記事)
梅雨前に片付けよう!健康被害もあるカビ対策にクローゼットのお片付けは必須



新学期開始から一ヶ月半経ちました

ワクワクドキドキの新学期から一ヶ月経ちましたが
お子さんのお部屋の様子はいかがでしょうか?
新しい友達、新しい先生にも慣れ大型連休も終わり、緊張も解けなんだかお部屋の様子もだらっとしてませんか?


「片付けなさい!」とついつい口に出すことも増える時期なのではと思います。


とりあえず決めた場所を見直す機会です

学期の初めに決めたランドセル置き場やプリント置き場など、

とりあえず決めたのものの、どうしてか散らかってしまう。


もしかしたらそれはモノの定位置が間違っているせいかもしれません。

ランドセルを置く場所が高すぎたり、または掛ける収納をしていてもお子さんによってはめんどくさいと感じて
続かなかったのかもしれません。


S様のお宅の場合、、、お兄ちゃんは片付け苦手 妹ちゃんは片付け得意

先日お伺いしたお宅を例にあげると(写真NGだったので文字だけでお伝えしますね。)
お兄ちゃん(小学校中学年)は片付けが苦手。そして散らかっていても平気なおおらかな性格。
反して今年小学校に上がったピカピカの一年生の妹Aちゃんはお片付けが得意。
今まではリビングの一角がAちゃんの物の置き場でしたが、今回は寝室を子ども2人の学習用品とおもちゃ置き場に変えました。

片づけの苦手なお兄ちゃんの物の定位置は扉を開けてすぐの場所にしました。
ランドセルは置くだけ収納。
習い事と学校関係の棚を分けてあとは放り込むだけの簡単収納にしました。

Aちゃんは片付けが得意できちんと自分のスペースは綺麗にしたいタイプなので
モノの定位置も細かく分け一緒にラベリングしました。

このように兄妹でも性格によって定位置を決めると散らかりにくく、自分で管理できる部屋になります





片付け苦手なお子さんには簡単な収納を

コチラのお家も姉妹二人で使っている子ども部屋



ランドセルが2つありますが
棚に入っているランドセルは貰い物で
まだ保育園の妹ちゃんの遊び用に置いてあります

お姉ちゃんのはぽんと置くだけにしました

この時点ではまだ学校からどんなものを
持ち帰るか分からなかったので、今週またクライアント様にお会いする予定なので再度見直しアドバイスをする予定です





本やYouTubeを見て勉強されていても片付かない時は、、、、

子ども部屋の片づけは、親がサポートしながら行うのが良いでしょう。

でもそもそもママ自身がお片付けが苦手でどう片付けたらいいかわらない場合は是非ご相談下さい。


子供が使いづらい、もとに戻せない、散らかる原因が何なのか、プロの視点でアドバイス出来ます


・お子さんのそれぞれの性格にあった収納を考えることが出来るのが片付けのプロです


片づけのプロ2名でお伺いするスピードプランなら、適切な定位置を見つけて収納することが出来ます。
県外も対応しておりますので是非お気軽にご相談下さいね。
スピードプランの詳しい内容はコチラから

アドバイザー2名で伺いますので、1回で景色が激変します


私が1人で片付けサポートに行くよりも、時間も費用も抑えられます!


☆忙しい方

☆一刻も早く片付けたい方

☆土日祝も可能なので有給取りづらい方にオススメ※延長も承ります




☆スピードプラン5時間(初回はカウンセリング・お片付けミニ講座+片付け作業4時間) 


☆一番人気‼

通常42,000円のところ ⇒38,000円(税込) 

スタッフ1名1時間当たり3,800円

※熊本の片付けアドバイザー1人1時間当たりの相場は4,000円〜15,000円ですので大変お得です!!!

詳しくはコチラ
(関連記事)
もうすぐピカピカの1年生!  ・ランドセル&学習用品置き場を作る片付けサポート

リビングの散らかりストレスを解消する片付け方法
片付けサポート~私の本心~その① モノがあふれかえっているおうちの片付けに必要なのは、、、、、

片付けサポート~私の本心その②~ ドラゴン桜風辛口でごめん!「忙しいヒトとスボラ女子こそモノ減らせ!」

おうち丸ごと片付けをオススメする理由
]]>
記念日にオススメ!パリ16区のおもてなしもインテリアも素敵なルドゥカンズホテル https://yukoryu-okatazuke.com/contents_169.html こんにちは熊本で整理収納サポートをしているぬくみずゆうこですプロフィールはコチラ今日はパリで泊まった素敵なホテルのご紹介ですもう半年前になりますが忘れないうちに書き残します今からパリに行かれるかたの参考になりますようにルドゥカンズパリアークドゥトリオンフアトリヴュートポートフォリオホテル舌を噛みそうな名前ですね長い名前なので、ルドゥカンズホテルと書きますホテルのホームページはこちらパリ16区にある4つ星ホテルになります凱旋門にもエッフェル塔が見えるトロカデロ広場にも徒歩圏内になります私は朝の9時頃に到着。フロントで直ぐにウェルカムドリンクのサービスがありました2層になっていて下の層のベリーのシロップが甘酸っぱくてとても美味しかったですそして朝早くにも関わらずチェックインさせて頂けましたこのホテルはエレベーターが有名なんですヴィトンのエレベーターなんですよ2人入ったらいっぱいです最初ちょっと怖かったのですがすぐに慣れましたヴィトンにテンションが上がります勿論螺旋からもありますお部屋オープン♡じゃ〜んインテリアが可愛くてきゅん♡きゅん♡しましたカテゴリー的には1番下のランクのお部屋ですスイートルームはエッフェル塔が見えるみたい倍以上のお値段〜払えません古いけどまたそこが素敵可愛くて涙でそうバスルームはシンプルで清潔ですバスタブがあるのは有り難いバスローブもふかふかでした歯磨きはないので日本から持ってきてくださいねトイレは別場所ですが激狭です外観も素敵でしょ私が宿泊したのはクリスマスの時期だったのでロビーにはツリーが品よく飾られてましたこの床が好み色の合わせ方がなんて上手なんでしょうコチラはラウンジ癒やされますホテルのダイニング。古き良き感じのインテリアフランスってどうしてこんなにセンスいいのでしょうか?結婚30周年の記念旅結婚記念の旅だと予約の時に話したのですがホテルからこんなサプライズがありましたこの素敵なサプライズ一生忘れることはないでしょうメッセージにも感動このケーキがほんと美味しかったの実は旅行前からグーグルマップでチェックしていたお店のケーキでしたこんな素敵なサプライズがあるの知らずに買いに行ってしまいました部屋に戻ると同じケーキが(笑)お気持ちが嬉しくてスタッフの方にお裾分けして一緒にお祝いしてもらいました食べ切らないしねシャンパンと風船にも大興奮でしたパリ… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-05-18T08:47:56+09:00 こんにちは
熊本で整理収納サポートをしている
ぬくみずゆうこです
プロフィールはコチラ
今日はパリで泊まった素敵なホテルのご紹介です

もう半年前になりますが
忘れないうちに書き残します

今からパリに行かれるかたの参考になりますように


ルドゥカンズパリアークドゥトリオンフアトリヴュートポートフォリオホテル

舌を噛みそうな名前ですね
長い名前なので、ルドゥカンズホテルと書きます

ホテルのホームページはこちら

パリ16区にある4つ星ホテルになります
凱旋門にもエッフェル塔が見えるトロカデロ広場にも
徒歩圏内になります

私は朝の9時頃に到着。
フロントで直ぐにウェルカムドリンクのサービスが
ありました



2層になっていて
下の層のベリーのシロップが甘酸っぱくて
とても美味しかったです

そして朝早くにも関わらず
チェックインさせて頂けました

このホテルはエレベーターが
有名なんです


ヴィトンのエレベーターなんですよ

2人入ったらいっぱいです
最初ちょっと怖かったのですがすぐに
慣れました
ヴィトンにテンションが上がります

勿論螺旋からもあります
お部屋オープン♡

じゃ〜ん
インテリアが可愛くてきゅん♡きゅん♡しました
カテゴリー的には1番下のランクのお部屋です

スイートルームはエッフェル塔が見えるみたい
倍以上のお値段〜
払えません
古いけどまたそこが素敵
可愛くて涙でそう
バスルームはシンプルで清潔です
バスタブがあるのは有り難い
バスローブもふかふかでした
歯磨きはないので日本から持ってきてくださいね


トイレは別場所ですが
激狭です
外観も素敵でしょ


私が宿泊したのはクリスマスの時期だったので
ロビーにはツリーが品よく飾られてました
この床が好み
色の合わせ方がなんて上手なんでしょう


コチラはラウンジ
癒やされます

ホテルのダイニング。
古き良き感じのインテリア


フランスってどうしてこんなにセンスいいのでしょうか?

結婚30周年の記念旅

結婚記念の旅だと予約の時に話したのですが
ホテルからこんなサプライズがありました

この素敵なサプライズ
一生忘れることはないでしょう
メッセージにも感動

このケーキがほんと美味しかったの

実は
旅行前からグーグルマップでチェックしていた
お店のケーキでした

こんな素敵なサプライズがあるの知らずに
買いに行ってしまいました

部屋に戻ると同じケーキが(笑)
お気持ちが嬉しくて
スタッフの方にお裾分けして一緒に
お祝いしてもらいました
食べ切らないしね
シャンパンと風船にも大興奮でした


パリらしい建物とスタッフのおもてなし
オススメのホテルです
またいつか泊まってみたいです


パリではほぼ何も買いません(買えません)でしたが
想い出が沢山出来ました


(関連記事)
・北欧に学ぶスッキリお洒落な部屋を作るコツ



]]>
お片付けサポートのご感想頂きました。 おうち丸ごと1回目 https://yukoryu-okatazuke.com/contents_165.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラS様のおうち丸ごと片付けサポートスタート!!!最近有難いことにご依頼を多くいただいており、クライアント様から頂いたご感想を事例やブログに書けずにいました。今日のブログは3月にご依頼くださっていたにも関わらずお待たせしてしまっていたクラインと様宅の1回目の感想です。おうち丸ごとお申し込みしていただきました。立派なお家で部屋数もあるので何回かかるかな?と心配していたのですが、クラインと様のやる気が素晴らしくバンバン整理が進み3回でおうち丸ごと終わりそうです1回目の写真などはNGなのですが、2回目のクライアント様の自室のビフォアフターは掲載の許可をいただきましたので後日事例の方に載せます。初日は子ども部屋とリビング、ダイニングが片付きました。モノも結構あったのですが、あれよあれよとクライアント様がゴミ袋に入れられて残したいものが明確でサクサク片付きました。この日はお家にある物だけで全て収納することが出ました。それではご感想です。(ご感想)ドキドキ、わくわくなお片付け当日♡素敵なお二人の癒しパワーに片付け前から心がほぐれました。お二人が真剣に綿谷について、私の要望に応えるか、くらしが整うにはどうするかを考えてくださり、計画たててこられたのがすごく嬉しかったです。実際の散らかった部屋や、汚れた部屋をみても嫌な顔一つせず、片付くたびに「すてきー」と言ってくださる姿を見て、嬉しかったし、感激しました。お二人のお人柄で、私の片付けに向けるパワーも増加し、いる、いらないの洗濯もスピードアップできました!本やYouTubeを見て勉強されていても片付かない時は、、、、今回のクライアント様も片付けの本を読まれていたり、YouTube見られて熱心に勉強されている素敵な方でした。ただ、自分のお家の場合どうやったらいいか少し迷われていたり、置き場所が動線上ではなかったりと、ご本人ではわからないこともあったようです。片づけのプロ2名でお伺いするスピードプランなら、適切な定位置を見つけて収納することが出来ます。県外も対応しておりますので是非お気軽にご相談下さいね。片付け+部屋の設え+テーブルコーディネート オンリーワンのサービスをしています♡お片付けにお困りの方は是非ご相談下さい。片付けだけでなくこうし… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-05-13T17:02:41+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
プロフィールはコチラ


S様のおうち丸ごと片付けサポートスタート!!!

最近有難いことにご依頼を多くいただいており、クライアント様から頂いたご感想を事例やブログに書けずにいました。
今日のブログは3月にご依頼くださっていたにも関わらずお待たせしてしまっていたクラインと様宅の1回目の感想です。
おうち丸ごとお申し込みしていただきました。
立派なお家で部屋数もあるので何回かかるかな?と心配していたのですが、
クラインと様のやる気が素晴らしくバンバン整理が進み3回でおうち丸ごと終わりそうです
1回目の写真などはNGなのですが、2回目のクライアント様の自室のビフォアフターは掲載の許可をいただきましたので後日事例の方に載せます。


初日は子ども部屋とリビング、ダイニングが片付きました。
モノも結構あったのですが、あれよあれよとクライアント様がゴミ袋に入れられて
残したいものが明確でサクサク片付きました。

この日はお家にある物だけで全て収納することが出ました。


それではご感想です。


(ご感想)
ドキドキ、わくわくなお片付け当日♡
素敵なお二人の癒しパワーに片付け前から心がほぐれました。
お二人が真剣に綿谷について、私の要望に応えるか、くらしが整うにはどうするかを考えてくださり、計画たててこられたのがすごく嬉しかったです。
実際の散らかった部屋や、汚れた部屋をみても嫌な顔一つせず、片付くたびに「すてきー」と言ってくださる姿を見て、嬉しかったし、感激しました。
お二人のお人柄で、私の片付けに向けるパワーも増加し、いる、いらないの洗濯もスピードアップできました!





本やYouTubeを見て勉強されていても片付かない時は、、、、


今回のクライアント様も片付けの本を読まれていたり、YouTube見られて熱心に勉強されている素敵な方でした。
ただ、自分のお家の場合どうやったらいいか少し迷われていたり、置き場所が動線上ではなかったりと、ご本人ではわからないこともあったようです。
片づけのプロ2名でお伺いするスピードプランなら、適切な定位置を見つけて収納することが出来ます。
県外も対応しておりますので是非お気軽にご相談下さいね。



片付け+部屋の設え+テーブルコーディネート オンリーワンのサービスをしています♡

お片付けにお困りの方は是非ご相談下さい。
片付けだけでなくこうしたおもてなしの設えもさせていただきます
こういったサポートをしているのは、おそらく日本では私だけだと思います(多分)
お洒落な暮らしを夢見ているかた 是非ご依頼ください(テーブルコーディネートはおうち丸ごとご依頼くださった方のみ対応しております)

アドバイザー2名で伺いますので、たくさんの場所が片付き1回で景色が激変します


私が1人で片付けサポートに行くよりも、時間も費用も抑えられます!


☆忙しい方

☆一刻も早く片付けたい方

☆土日祝も可能なので有給取りづらい方にオススメ※延長も承ります




☆スピードプラン5時間(初回はカウンセリング・お片付けミニ講座+片付け作業4時間) 


☆一番人気‼

通常42,000円のところ ⇒38,000円(税込) 

スタッフ1名1時間当たり3,800円

※熊本の片付けアドバイザー1人1時間当たりの相場は4,000円〜15,000円ですので大変お得です!!!

詳しくはコチラ
(関連記事)
・【CASE15】お友達を呼んでお茶会したい!その夢叶えます!リビングのお片付け (お客様の直筆感想あり) アドバイザー2名コース6時間×2回
・【CASE9】ご主人の部屋を作ろう ア
・【CASE11】服が選びやすくブランドバッグが映えるクローゼット!

]]>
梅雨前に片付けよう!健康被害もあるカビ対策にクローゼットのお片付けは必須 https://yukoryu-okatazuke.com/contents_166.html こんにちは~熊本で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです詳しいプロフィールは⇩プロフィールはコチラ5月は一年で一番過ごしやすい季節だと思うのですが、今年の熊本はまるで梅雨のようです。雨がバーッと降ったり雷がなったり。晴れの日と雨の日が交互でやってきています。皆様の地域はいかがですか?これから梅雨を迎えるに当たり、片付けがとても重要になってきます。もし、去年一度でも『カビ』でお悩みがあったなら、この記事を参考にしてください。梅雨前は片付けのチャンス!梅雨の時期、雨の音に何となく心が沈みがちですが、私はこれをチャンスと捉えて動きます「え?どうしてかって?」なぜなら、「雨で外に出かけるのが嫌だなぁー」って思う分家の中を整える良いきっかけや時間になるからです梅雨前に片付けをするのがベストですが、片付けをするのに腰が重いのなら雨の音をBGMにしていっちょ衣類の片付けやっちゃいませんか?梅雨は気づかぬうちにカビが発生してるかもカビは埃と湿気が大好き。だから梅雨はカビが発生しやすいです。知らぬ間にあなたの大好きな服やバッグにびっしりカビが発生しているかもしれません。一度、カビが生えた服やバッグは、洗ってもまたカビが発生してしまいます。お気に入りの服やカバンを守るためにも湿気・カビ対策は必須ですね。健康被害として、カビの胞子が空気中に舞い上がり吸い込むとアレルギー性鼻炎や皮膚炎を引き起こす可能性があります。特に小さなお子さんや免疫力が落ちてる方には、カビによる感染症や体調悪化のリスクが高まります。子ども・家族の健康を守るためのお片付けしませんか?梅雨前のカビ対策片付けのコツ教えます熊本は春秋がなく、冬と夏しかない!と皆さま口を揃えて仰います。駆け足で通り過ぎる春が終わるとあの暑い熱い夏がやってきますが、皆様もう衣替えはしましたか?梅雨前に衣替えとカビ対策を一緒に行えば、一石二鳥です。そのための衣替えとカビ対策片付けのコツをお伝えしますね。カビ対策片付けの基本方針とは・湿気をためない=通気性を良くすること・モノをためない=適量をキープすること・掃除しやすく=取り出しやすく戻しやすい収納にすること・定期的な見直し=カビの温床を作らないことカビ対策片付けのステップとは?以下の片付けステップを実行すれば、カビ対策片付けができますので、是非、実践してみてください。①クロー… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-05-12T21:26:55+09:00 こんにちは~
熊本で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
詳しいプロフィールは⇩
プロフィールはコチラ



5月は一年で一番過ごしやすい季節だと思うのですが、今年の熊本はまるで梅雨のようです。

雨がバーッと降ったり雷がなったり。

晴れの日と雨の日が交互でやってきています。

皆様の地域はいかがですか?


これから梅雨を迎えるに当たり、片付けがとても重要になってきます。

もし、去年一度でも『カビ』でお悩みがあったなら、この記事を参考にしてください。


梅雨前は片付けのチャンス!

梅雨の時期、雨の音に何となく心が沈みがちですが、私はこれをチャンスと捉えて動きます


「え?どうしてかって?」

なぜなら、「雨で外に出かけるのが嫌だなぁー」って思う分

家の中を整える良いきっかけや時間になるからです


梅雨前に片付けをするのがベストですが、片付けをするのに腰が重いのなら

雨の音をBGMにしていっちょ衣類の片付けやっちゃいませんか?


梅雨は気づかぬうちにカビが発生してるかも

カビは埃と湿気が大好き。だから梅雨はカビが発生しやすいです。

知らぬ間にあなたの大好きな服やバッグにびっしりカビが発生しているかもしれません。

一度、カビが生えた服やバッグは、洗ってもまたカビが発生してしまいます。

お気に入りの服やカバンを守るためにも湿気・カビ対策は必須ですね。


健康被害として、カビの胞子が空気中に舞い上がり吸い込むとアレルギー性鼻炎や皮膚炎を引き起こす可能性があります。

特に小さなお子さんや免疫力が落ちてる方には、カビによる感染症や体調悪化のリスクが高まります。子ども・家族の健康を守るためのお片付けしませんか?


梅雨前のカビ対策片付けのコツ教えます

熊本は春秋がなく、冬と夏しかない!と皆さま口を揃えて仰います。

駆け足で通り過ぎる春が終わるとあの暑い熱い夏がやってきますが、皆様もう衣替えはしましたか?


梅雨前に衣替えとカビ対策を一緒に行えば、一石二鳥です。

そのための衣替えとカビ対策片付けのコツをお伝えしますね。


カビ対策片付けの基本方針とは

・湿気をためない=通気性を良くすること

・モノをためない=適量をキープすること

・掃除しやすく=取り出しやすく戻しやすい収納にすること

・定期的な見直し=カビの温床を作らないこと


カビ対策片付けのステップとは?

以下の片付けステップを実行すれば、カビ対策片付けができますので、是非、実践してみてください。


①クローゼットや押し入れの中の物を一度全て出す

⇒湿気やカビの有無を確認しながら掃除をする


②不要な衣類やバッグを処分・整理する

⇒着ない物・不要な物を減らし、風通しを確保


③クローゼットのハンガーは等間隔に掛ける

⇒詰めすぎると湿気がこもる原因に


④床置きの物をできるだけなくす

⇒通気を良くしてカビ予防


カビ対策片付けの具体的なコツ・アイデア

片付けの際に、ひと手間、工夫を追加して、よりカビ対策しませんか?


収納ケースは「通気性のある素材」がおすすめ

⇒不織布・ラタン・メッシュケースなどが良い。プラスチックケースは湿気がこもりやすいので注意。


押し入れやクローゼットには「すのこ」を敷く

⇒底に空気の通り道ができて湿気対策に効果的。


詰め込みすぎない!収納の目安は7〜8割

⇒空気が流れる余白を意識しましょう。


棚板や床の上にモノを直置きしない

⇒100円ショップのワイヤーラックなどを活用して「浮かせ収納」に。


紙袋・ダンボール収納は避ける

⇒吸湿性が高くカビの温床に。長期保管には不向きなので、衣装ケースなどに変更する。


梅雨前に是非衣替え&片付けをしてクローゼットをアップデートしてみてくださいね。

(クライアント様クローゼット↑)


梅雨前にプロと一緒にクローゼットを片付けませんか?

このブログがあなたのお役に立てたら何よりです。

もし、

「ひとりで片付けをするのは大変」

「誰かに手伝って欲しい」

「もっと使いやすいクローゼットにしたい」と思われたら、是非、私たちのお片付けサポートをご利用下さい。


クローゼットプラン(アドバイザー2名で3時間お伺いします) 

※通常サイズ(横幅180㎝まで)のクローゼットの整理収納サポートになります。

☆3時間 24,000円(税込

余った時間は別の場所をやることも可能です‼
詳しい内容や料金は↓こちらをチェック
片付けサポート料金はコチラ


お申し込みお待ちしています
こちらから↓お申し込みできます
お申し込みはコチラ

]]>
県外対応もうしております 福岡出張お片付けサポート お客様直筆感想 https://yukoryu-okatazuke.com/contents_164.html こんにちは~熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこですプロフィールはコチラ熊本県以外でもご要望あれば片付けに参ります!!!先日福岡県までお片付けのサポートに行って参りました。実は今回のクラインと様は一昨年伺った素敵な方からのご紹介です♡「県外ですが来ていただけますか?」はーい 勿論でございます。私たちもドキドキしながら初の県外出張に挑みました。高速の合流が苦手なワタクシ。慎重に安全運転で参ります。この日とっても快晴で私の気持ちも晴れ晴れ。ドライブ気分で高速を運転しました。1時間半くらいでクライアント様宅に到着しました。6時間のスピードプランをお申し込み頂き、一階のリビングダインイング、階段下収納、玄関が片付きました。(1時間の延長を頂きました。)お写真掲載や詳しいサポート内容はナイショですが、直筆のご感想を頂きましたのでご紹介します(ご感想)ゆうこさんゆみさん先日はお片付けサポートありがとうございました。雑貨が至る所に散乱というか、ギッシリあったのをすっきりさせたく、お願いしました。部屋を飾る空間が出来ました。何より、シューズクロークの置き位置が間違っているのも知らず20年間使っていました。現在一軍選手が手に取りやすく、鍵もきちんと玄関からかくれていますが、とても使いやすくなり、カギを探さなくて良さそうです。また、普段着のクローゼットも色分けされていてとても使いやすくなりました。本やYouTubeを見て勉強されていても片付かない時は、、、、今回のクライアント様も片付けの本を読まれていたり、YouTube見られて熱心に勉強されている素敵な方でした。ただ、自分のお家の場合どうやったらいいか少し迷われていたり、置き場所が動線上ではなかったりと、ご本人ではわからないこともあったようです。片づけのプロ2名でお伺いするスピードプランなら、適切な定位置を見つけて収納することが出来ます。県外も対応しておりますので是非お気軽にご相談下さいね。(別途交通費がかかります)※熊本市~大牟田市 交通費の目安 4,500円(高速代含む)※熊本市~久留米市 交通費の目安 5,500円(高速代含む)片付け+部屋の設え+テーブルコーディネート オンリーワンのサービスをしています♡お片付けにお困りの方は是非ご相談下さい。片付けだけでなくこうしたおもてなしの設えもさせていただきま… 整理収納・片付けを熊本で依頼するならゆうこ先生へ 驚くほどスッキリ! 2025-05-12T16:38:27+09:00 こんにちは~
熊本県で整理収納サポートをしているお片付けアドバイザーのゆうこです
プロフィールはコチラ

熊本県以外でもご要望あれば片付けに参ります!!!

先日福岡県までお片付けのサポートに行って参りました。

実は今回のクラインと様は一昨年伺った素敵な方からのご紹介です♡
「県外ですが来ていただけますか?」
はーい 勿論でございます。
私たちもドキドキしながら初の県外出張に挑みました。

高速の合流が苦手なワタクシ。
慎重に安全運転で参ります。
この日とっても快晴で私の気持ちも晴れ晴れ。
ドライブ気分で高速を運転しました。

1時間半くらいでクライアント様宅に到着しました。
6時間のスピードプランをお申し込み頂き、一階のリビングダインイング、階段下収納、玄関が片付きました。(1時間の延長を頂きました。)
お写真掲載や詳しいサポート内容はナイショですが、直筆のご感想を頂きましたのでご紹介します

(ご感想)
ゆうこさん
ゆみさん

先日はお片付けサポートありがとうございました。
雑貨が至る所に散乱というか、ギッシリあったのをすっきりさせたく、お願いしました。
部屋を飾る空間が出来ました。
何より、シューズクロークの置き位置が間違っているのも知らず20年間使っていました。
現在一軍選手が手に取りやすく、鍵もきちんと玄関からかくれていますが、とても使いやすくなり、カギを探さなくて良さそうです。
また、普段着のクローゼットも色分けされていてとても使いやすくなりました。



本やYouTubeを見て勉強されていても片付かない時は、、、、


今回のクライアント様も片付けの本を読まれていたり、YouTube見られて熱心に勉強されている素敵な方でした。
ただ、自分のお家の場合どうやったらいいか少し迷われていたり、置き場所が動線上ではなかったりと、ご本人ではわからないこともあったようです。
片づけのプロ2名でお伺いするスピードプランなら、適切な定位置を見つけて収納することが出来ます。
県外も対応しておりますので是非お気軽にご相談下さいね。(別途交通費がかかります)

※熊本市~大牟田市 交通費の目安 4,500円(高速代含む)

※熊本市~久留米市 交通費の目安 5,500円(高速代含む)


片付け+部屋の設え+テーブルコーディネート オンリーワンのサービスをしています♡

お片付けにお困りの方は是非ご相談下さい。
片付けだけでなくこうしたおもてなしの設えもさせていただきます
こういったサポートをしているのは、おそらく日本では私だけだと思います(多分)
お洒落な暮らしを夢見ているかた 是非ご依頼ください(テーブルコーディネートはおうち丸ごとご依頼くださった方のみ対応しております)

アドバイザー2名で伺いますので、たくさんの場所が片付き1回で景色が激変します


私が1人で片付けサポートに行くよりも、時間も費用も抑えられます!


☆忙しい方

☆一刻も早く片付けたい方

☆土日祝も可能なので有給取りづらい方にオススメ※延長も承ります




☆スピードプラン5時間(初回はカウンセリング・お片付けミニ講座+片付け作業4時間) 


☆一番人気‼

通常42,000円のところ ⇒38,000円(税込) 

スタッフ1名1時間当たり3,800円

※熊本の片付けアドバイザー1人1時間当たりの相場は4,000円〜15,000円ですので大変お得です!!!

詳しくはコチラ
(関連記事)
・【CASE15】お友達を呼んでお茶会したい!その夢叶えます!リビングのお片付け (お客様の直筆感想あり) アドバイザー2名コース6時間×2回
・【CASE9】ご主人の部屋を作ろう ア
・【CASE11】服が選びやすくブランドバッグが映えるクローゼット!

]]>