2025年 新しい年が明けましたね
皆さまにとって素晴らしい1年になりますように♡
年末恒例の大掃除
皆さまやりきりましたか?
数年前までは大晦日ギリギリまで掃除して
お節作ったり年賀状書いたり
くったくたになりながら
ダウンタウンのけして笑ってはいけない(題名あってる?)見ながら笑ってる家族に
イラッとしてたのは私です
大掃除も中途半端で終えてしまい、
何だかモヤってたりもしてたかな
数年前から
年末の大掃除を手放しました
↑これ日常の我が家
整ってるでしょ
、、、
と言いたいところだけど
まあ 生活してれば普通に荒れます
片付けの仕事をしてますが
24時間ず〜と部屋が綺麗かと言われると
そんなことは全然なく
だら〜としてる時間のほうが長いんです
だって片付いてなくても困ってないメンズが
我が家には2人いますし、、、
でも
寝る前とか仕事に出掛ける前には
部屋をリセットして
帰ってきたときにがっかりしないように
片付けたり掃除してます
昔は片付けに凄く時間がかかり
イライラ鬼ばばぁだった私ですが
①モノを管理出来る量だけにした
②モノの住所を決めた
このふたつを徹底的にやったお陰で
今は15分あればサッと片付く部屋を手に入れました
さらに
モノを減らしたら
掃除も楽になったんです
窓拭きやカーテン洗いは
暑くも寒くもない5月や10月に
やってます
なので
年末大掃除の必要がなくなりました
この年末も大掃除らしいことはあまりしなかったのですが、仕事納めでクライアント様のクローゼットを片付けさせて頂いたら、自分のクローゼットも気分が上がるように更にしたいなぁと思い
全だしして
掃除して服やバッグ類も見直ししてみました
全だししてみたら
もう手放してしまったバッグの紐を発見したり
大好きだったバッグの
布が
ボロボロになってるのを
発見して
お別れする決心がつきました
クローゼットの中も掃除機かけて拭いて
スッキリしました
大掃除やりきれなかったあなた
やる気も元気もなかったそこのあなた
新年明けて始めたって
掃除したっていいじゃないですか
年末だけが大掃除じゃないですよー
先ずはご自分のクローゼットから
片付けてテンション上げてみませんか?
セールに行く前に
クローゼット見回してみましょう
案外可愛い洋服は既にあなたの
クローゼットにちゃんとあるかもしれませんよ
どうやって片付けていいかわからない
困ってるって方は是非ご連絡くださいませ
ではでは〜